備品一覧(有料) 神奈川県川崎市 新百合トウェンティワンホール

備品一覧(有料)

設備使用料 令和元年10月現在

品名/寸法 金額/(1コマ)
ホール用設備
拡声装置 3,000 円
サブミキサー 2,000 円
パワーアンプ 1,000 円
マイクロホン(ダイナミック型) 300 円
マイクロホン(コンデンサー型) 800 円
マイクロホン(ワイヤレス型) 800 円
マイクスタンドのみ 100 円
マルチBOX 300 円
補助SRスピーカー 500 円
フロアモニタースピーカー(移動式) 500 円
小型モニタースピーカー(AMP付) 500 円
小型モニタースピーカー(AMP無) 300 円
テープデッキ 1,000 円
CD、MDデッキ 1,000 円
エフェクター、グライコ、プロセッサー 1,000 円
ダイレクトボックス 300 円
アッパーホリゾントライト 2,500 円
ロアーホリゾントライト 1,400 円
1kw灯体 300 円
500W灯体 200 円
ピンスポットライト 2,000 円
効果器(照明用) 2,000 円
ミラーボール 1,000 円
星球 2,000 円
コンサート用グランドピアノ(椅子付き) 6,000 円
演壇 (D90cm×W1m80cm×H1m4cm) 500 円
花台 (D60cm×W60cm×H61cm) 200 円
司会者台(D50cm×W70cm×H1m10cm) 300 円
指揮者台(D90cm9mm×W1m21cm2mm×H(13.9cm/15.3cm)) 200 円
指揮者譜面台 200 円
演奏者譜面台 100 円
平台(3尺×6尺/4尺×6尺) 300 円
山台 400 円
蹴込み(7寸×6尺/7寸×4尺1/7寸×3尺) 無料
開き足(中足) 100 円
箱足(1尺×1尺1寸×6寸) 無料
木台(1尺×3寸×3寸) 無料
金屏風(7尺×2尺4寸×6曲) 2,000 円
姿見(キャスター付き) 200 円
長座布団(54cm×180cm/朱) 200 円
高座用座布団(68cm×68cm/朱と紺) 200 円
上敷(90cm×3m60cm/90cm×15m) 200 円
緋もうせん(180cm×360cm) 500 円
地がすり(4m50cm×16m/黒と灰色) 500 円
ステージ用リノリウム(黒または灰色/別途テープ代必要) 3,000 円
めくり台(H1m40cm×W30cm) 200 円
ホワイトボード(大) 300 円
ホワイトボード(小) 200 円
吊り看板(大)H82cm×W720cm (中)H70cm×W540cm) 500 円
展示パネル(H180cm×W90cm/ H180cm×W120cm) 300 円
案内立て看板(H180cm×W90cm) 無料
催し物案内板(H113cm× W58cm) 無料
スクリーン/ホール用(3m×4m) 1,000 円
幕板付長机(D60cm×W180cm×H70cm) 200 円
長机(D60cm×W180cm×H70cm) 150 円
ホール用パイプ椅子 無料
持込器具(1kw) 200 円
賞状盆 300円
物品棚(180cm×120cm 棚板6枚付) 200円
可動式パネル(大)W282×H276 1,000円
可動式パネル(中)W250×H195 500円
可動式パネル(小)W200×H195 500円
壁面固定パネル(大)W570×H332 1,000円
壁面固定パネル(中) W380×H332 500円
壁面固定パネル(小)W285×H332 500円
レーザーポインター 300円
ギャラリー用スポットライト(10個単位) 300円
ギャラリー用結界ベース 1台 100円
会議室/研修室/練習室用設備
椅子(折りたたみ式) 50 円
レクチャーアンプ(ダイナミックマイクロホン1本付き) 1,000 円
ダイナミックマイクロホン(多目的ホールを除く) 200 円
ワイヤレスマイク(レクチャーアンプが別途必要) 500 円
ビデオモニター 500 円
スクリーン(研修室備え付けを除く) 200 円
CDラジカセ(小型) 300 円
プロジェクター EPSON液晶3500ルーメン・BENQ DLP4000ルーメン 1,000円
プロジェクター台 100円
DVDプレーヤー 500円

備考1:午前、午後、夜間の利用をそれぞれ1コマと数えます。
備考2:延長は、1回の規定料金の2割相当額の料金とします。
備考3:多目的ホールの客席灯(500w)18台は、無料です。
備考4:多目的ホールでの舞台使用時は、照明代が発生します。
備考5:多目的ホールでの音響使用時は、拡声装置(基本料)3,000円+機器使用料がかかります。

  • ご使用方法
  • ご使用の流れ
  • 使用料金/使用時間
  • 新百合トウェンティワン・ギャラリー
  • バリアフリー情報
  • 休館日